投稿者「お手伝い」のアーカイブ

いすゞ自動車、東武スポーツ 労働者励ます集い 塩川議員が激励[12/23]

「期間・派遣社員の切り捨て許すな、キャディーさんを職場に戻せ」。いすゞ自動車による非正規切りや、東武スポーツによる一方的 な有期社員化とたたかう労働者を励ます集会が23日、宇都宮市教育会館で開かれ、会場は350人の参加者であふれました。JMIU(全日本金属情報機器労働組合)いすゞ自動車支部と同東武スポーツ支部を支援しようと、栃木県労連とJMIUが開いたもの。

森本ふみお後援会ニュース第68号

cimg3910-2森本ふみお後援会ニュース第68号(12月25日)ができました。

来春の市議選は、4月12日告示、19日投開票となること、日本共産党からは、森本議員と西山党支部長が挑戦すること、などを伝えています。

>> 森本ふみお後援会ニュース第68号(12月25日) PDF533KB

[写真:森本]キャンドルナイト in いばらの駅前広場のキャンドル「ガンバレ興譲館女子陸上競技部」・・・あす(21日)は京都で駅伝

井原民報 第111号

1219dsc_4105efbd93井原民報 第111号(08年12月)ができました。

井原市議会12月議会のもようなどを掲載しています。

>> 井原民報 第111号 PDF404KB

[追記:森本]井原民報をあす印刷し、一般しんぶん折込の依頼、しんぶん赤旗の支部別の仕分け、日本共産党森本ふみお後援会ニュースの封筒詰め等などを行います。

きずな No.725(12月18日)

1215dsc_3678きずな No.725(12月18日)ができました。

井原市議会12月定例会で日本共産党の森本ふみお議員が9日に、石井敏夫議員が10日に質問しました。両議員の質問と執行部の答弁の概要は次のとおりです。

>> きずな No.725(12月18日) PDF285KB

きずなNo.724(12月11日)

cimg3619-2きずなNo.724(12月11日)ができました。1日、井原市議会12月定例会が開会しました。会期は19日までです。1日の開会日、瀧本市長が議案の提案説明を行い、その中で市政の状況などを話しました。

>> きずなNo.724(12月11日) PDF322KB

きょう「きずな」の印刷と仕分けをしました。

写真は7日に行われた明治ごんぼう村フェスティバルの会場内のお餅販売店の前での餅つき風景。お餅は飛ぶように売れていました。

井原民報号外(08年12月)

cimg3675-2.jpg井原民報号外(08年12月)ができました。

日本共産党の森本ふみお井原市議が、地元・木之子町のみなさんの声にこたえてとりくんだ内容をご紹介します。

>>  井原民報号外(08年12月) PDF854KB

写真は7日井原市芳井町明治ごんぼう村ふれあい広場で行われた「ごんぼう村フェスティバル」での「鳴瀧太鼓」の演奏