2月27日井原市議会2月定例会が開会しました。会期は3月23日までの25日間です。27日の開会日、瀧本市長が議案の提案説明を行いました。その中で、平成29年度における予算編成及び主要施策について話された部分を、今回と次号(1109号)でお知らせします。しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」2017年3月2日1108号(市長の提案説明・市政の状況等-1).pag
「きずな」カテゴリーアーカイブ
しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」2017年2月23日第1107号
2月21日、井原市議会議会運営委員会(佐藤委員長)が開かれ、井原市議会2月定例会の程を協議し、2月27日開会、3月23日閉会までの25日間とすることを決めました。一般質問は3月2日・3日・6日の3日間で10議員が質問することになっています。一人でも多く議会傍聴においでください。議会日程は2面右下にあります。以下、質問項目を質問順にお知らせします。
しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」2017年2月16日第1106号
平成29年1月に12件の工事入札がありました。主なものは次のとおりです。尚、先週の「きずな」(入札)の内容に数カ所誤りがありましたので、今回、修正して同じ1106号として発行しました。
しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」2016年2月2日第1105号
1月19日(木)に井原市民会館鏡獅子の間で「平成29年 井原市明るい選挙推進大会」が開催されました。この大会の資料として最近の投票の状況が出されていました。その一部を紹介します。
しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」2016年1月26日第1104号
平成28年11月に18件、12月に62件の工事入札がありました。主なものは次のとおりです。 しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」2017年01日26日1104号(11月、12月の月の入札)
しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」2016年1月19日第1103号
15日早朝、市内の消防団の分団で出初式が行われ、午前10時からは、井原市民会館で平成29年 井原市消防出初式」が行われました。この中で、各種の表彰が行われました。受章された方々は次のとおりです。受章されたみなさんおめでとうございます。
しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」2017年01月19日1103号(出初式受章者)
しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」2016年1月12日第1102号
8日に第64回「井原市成人祝賀式」が井原市民会館で行われました。
今年の該当者合計は455人で当日出席者合計は357人でした。新成人のみなさんおめでとうございます
しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」2016年12月29日第1101号
11月24日に日本共産党井原市委員会(森本ふみお委員長:井原市議)のメンバーが、「来度の予算編成の中で、市民の声を採り入れて予算化して欲しい」と井原市長宛に文書で申し入れを行いました。その中で、この度、新しく市民の声として盛り込んだ項目に対し、瀧本市長から下記の回答がありました。その内容をお知らせします。