きずなNo.912(2012年12月6日)ができました。
12月3日、井原市議会12月定例会が開会しました。会期は12月17日までの15日間です。3日の開会日、瀧本市長が議案の提案説明を行いました。その中で、市政の状況や補正予算の内容等も報告されました。その部分をできるだけ忠実に掲載しました。
きずなNo.912(2012年12月6日)ができました。
12月3日、井原市議会12月定例会が開会しました。会期は12月17日までの15日間です。3日の開会日、瀧本市長が議案の提案説明を行いました。その中で、市政の状況や補正予算の内容等も報告されました。その部分をできるだけ忠実に掲載しました。
きずなNo.911(2012年11月29日)ができました。
11月27日、井原市議会議会運営委員会(佐藤委員長)が開かれ、井原市議会12月定例会の日程を協議し、12月3日に開会、12月17日までの15日間とすることを決めました。
一般質問は12月5日、6日、7日の3日間で12議員が質問することになっています。
一人でも多く議会傍聴においでください。議会日程は2面右下にあります。以下、質問項目を質問順にお知らせします。
きずなNo.910(2012年11月22日)ができました。
日本共産党井原市委員会(森本ふみお委員長)の8人が、8日井原市役所で瀧本豊文市長に「平成25年度予算編成にあたっての要望書」を手渡し、要望に対する回答をいただき、1時間半にわたって意見交換をしました。先週(弟909号)に続いて要望項目をお知らせいたします。
きずなNo.909(2012年11月15日)赤旗読者ニュースができました。
日本共産党井原市委員会(森本ふみお委員長)が11月8日井原市役所で瀧本豊文井原市長に「平成25年度予算編成にあたっての要望書」を手渡し、内容の説明をするなど1時間にわたって懇談しました。市からは、瀧本市長、片山教育長、長野総務部長、佐藤総務部次長が、日本共産党からは、森本市議、石井、大平両元市議ら6人が参加しました。
この要望は、日本共産党が新年度の予算編成時期に毎年おこなっているものです。この度は市民から寄せられた105項目の意見・要望を文書にし「新年度の予算編成の中で取り入れていただきたい」と要望しました。
市長は最後に「毎年要望をいただいていますが、市民の声をしっかりと聞いての要望だと新たに認識しました。こういう取り組みに敬意を表したい。私どもも市民の声をしっかり聞き、国へ要望しなければならないものはしっかりと要望し、市民目線にたった市政推進を図っていきたい。」と話されました。紙面の都合で今週と来週で要望項目をお知らせします。
>> きずなNo.909(2012年11月15日)赤旗読者ニュース PDF874KB
きずなNo.908(2012年11月8日)ができました。
リストラ等に関するご相談はお気軽に日本共産党へ
電気、電子機器製造のタカヤ(井原市高屋町)が正社員の24%に当たる約180人のリストラ案を発表し、このほど176人の希望退職者があったと新聞報道されました。
また、10月には笠岡市の井笠鉄道株式会社が、バス事業から撤退することを突然発表し、多くの従業員が職を失いました。また井原市内には、経営の厳しい事業所があり、いつリストラにあうかも知れないと不安を抱えている方もおられると思います。
日本共産党は、こういう緊急事態などに対し、労働者の立場で弁護士などを含めたご相談にのっています。お気軽に下記へご連絡ください。
- 森本ふみお市議宅・・・TEL0866ー62-6061。FAX0866-62-6081
- 森本ふみお市議のメール・・・fumio@ibara.ne.jp
- 日本共産党事務所・・・TEL0866ー62-6200。FAX0866-62-6209
または、お近くの日本共産党員にご連絡ください。
きずなNo.907(2012年11月1日)ができました。
10月18日、井原市行政改革審議会の武田光弘会長と宮本幸枝副会長が、井原市行政改革推進本部長瀧本豊文井原市長に下記「補助金の見直しについて」の答申を行いました。答申の内容と補助金・負担金及び使用料等の見直しの答申結果で、削減及び廃止するものについて
きずなNo.906(2012年10月25日)ができました。
21日はつらつ井原ふれあいフェスタ 好天の下大勢の来場者でにぎわう / 24日に井原市議会臨時会 緊急に公共交通の維持対策として6,220万円の平成24年度一般会計の補正予算
きずなNo.905(2012年10月18日)ができました。
8月・9月の入札は37件でした。37件の中で主なものを、先週に続いてお知らせします。
きずなNo.904(2012年10月11日)ができました。
8月・9月の入札は37件でした。37件の中で主なものを、今週と来週でお知らせします。
きずなNo.903(2012年9月27日)赤旗読者ニュースができました
最近、大きな問題になっている「米海兵隊の垂直離着陸機MV22オスプレイ」、「原発ゼロ」、「中国の反日デモ」などのしんぶん赤旗日刊紙の記事を1面と2面で紹介します。