投稿者「森本ふみお」のアーカイブ

せいかつはっぴょうかい

きょう25日午前9時より、きのこ保育園で「第47回 せいかつはっぴょうかい」が開催され、案内をいただいていたので出席しました。きょうは3歳児以上の園児75名が、歌や劇を元気に発表していました。舞台に上がって家族の方が目に入ったら「ママー」と声を出したり、手を振ったりしていてたいへん可愛く微笑ましいものです。最後の演目で歌の「ともだちになるために」では5歳児の園児が手話をしながらの合唱(写真一番下)だったので大変感激しました。全体を通して平生から園でやっていることもありますが、先生は、これだけのことを園児たちに段取りよく練習することは大変だろうなーと痛感しました。IMG_0417.jpg歌IMG_0426.jpg劇IMG_0429.jpg手話

備前市が2017年度から給食費などを無償化

きょう24日の山陽新聞に、備前市が2017年度から、給食費と教材費を無償化するという下記の記事が載っていました。岡山県下の自治体では初です。私は井原市議会2月定例会の一般質問で、学校給食費の保護者負担を全額補助するか軽減してはと提言することにしており、岡山県内でこのような自治体が生まれたことで、市長答弁に何らかの前向きな答弁が出ることを期待したいのですが、虫が良すぎるかな?・・・・・。img043

市役所の即対応に感謝

きのう(22日)木之子町民から木之子町内の道路脇の側溝について「あそこが危ない。何とかしないと大きな事故を起こしそう」という声を聴きました。さっそくきょう23日午前中に担当課へ行き町民の声を伝えました。応対していただいた都市建設課管理係の職員さんが、「現場を見てみます」と言われました。早速見に行かれて午後に「今年度では無理だけれども、来年度対応したい」とお返事をいただきました。お願いしてその日のうちの即対応に感謝・感謝です。早速声を寄せてくださった方に、市からの返事を伝えましたら、大変喜ばれていました。ありがとうございました。0215hukuzyusou

しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」2017年2月16日第1106号

平成29年1月に12件の工事入札がありました。主なものは次のとおりです。尚、先週の「きずな」(入札)の内容に数カ所誤りがありましたので、今回、修正して同じ1106号として発行しました。

しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」2017年2月16日第1106号(1月の入札)0208tubak

市議会2月定例会での私の質問が6日のトップに決定

きょう14時から井原市議会議会運営委員会(議運:写真)が開催されました。協議は、今議会で上程される議案や請願・陳情のの処理方法を決め、仮日程をそのまま本日程にすることを決めました。このあと12議員の質問の順番をくじ引きで決め、私は質問3日目になる3月6日のトップバッターで質問することが決まりました。次に議運で提案する「井原市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例」について協議し、市議会最終日に発議することを確認しました。最後に議会基本条例の検証を行う議会運営委員会の開催日程を協議し、3月8日の本会議終了後開催することを決め散会しました。IMG_0411.jpg議運

議会(議案)説明

いよいよ井原市議会2月定例会が動き始めました。きょう20日13時30分から議会説明(写真)がありました。議案として正式に上程されていませんので議案説明と言わず議会説明と言って2月議会に上程される予定の議案について、全議員が説明を受けました。先ず条例改正案件などについて佐藤文則総務部長が説明。このあと今年度の補正予算2案件と新年度の予算案件について佐藤和也財政課長が説明をしました。

あすは午前10時が締切で発言通告が出され、午後2時から議会運営委員会が開かれ、日程、議案や請願などの扱い、質問の順番等を決めます。IMG_0409.jpg議案説明

木之子慎思少年団入退団式

きょう19日午前10時から木之子小学校体育館で木之子慎思(しんし)少年団入退団式が行われ来賓として出席しました。現6年生が退団し、新たに現3年生が入団することになります。きょうの参加者約50名はきびきびとした行動で式に臨んでいました。5年生代表による6年生を送り出す送辞(写真)が述べられ、それに答えて6年生代表が答辞を述べました。退団する団員に公民館からの記念品の贈呈や、入団する3年生代表から決意表明が行われました。途中、これまでで初めての試みですが、少年団のソフトボールの練習風景などが上映されました。最後に新役員の紹介(写真)が行われ、約30分で式は終了しました。IMG_0398.jpg送辞IMG_0403.jpg役員紹介

選挙公報用写真

きょう18日午後、市内の写真館で、来る4月16日告示同23日投・開票で行われる井原市議会議員選挙の選挙公報用に掲載する顔写真を撮って(写真下)もらいました。3か月以内の白黒写真添付ということになっていますので、以前撮ったお気に入りの写真がありますが、それは3か月以上経ってますので、新しくきょう撮りました。img039.jpg広報用写真