投稿者「森本ふみお」のアーカイブ

子ども・子育て会議

16日13時30分から平成29年度井原市子ども・子育て会議(写真)が開催されました。この会議の前に井原市議会市民福祉委員会が開かれていましたので、この会議には途中からの傍聴になりました。この会議では委嘱状交付、正副委員長選出のあと、井原市子ども・子育て支援事業計画概要及び平成29年度の事業実施状況の報告があり、委員から質問や提案が出されていました。

木之子幼稚園卒業式

16日午前10時より木之子幼稚園で平成29年度卒業証書授与式(写真)が行われ来賓として出席しました。今年度は男児3名女児5名の卒業でした。児童たちは終始きびきびとした態度でした。お母さん方には時おりハンカチで涙をふく人もおられました。おめでとうござす。

 

予算決算委員会

15日の井原市議会は通常の開会より30分早めて9時30分より開かれました。きょうは予算決算委員会(写真)で、新年度の一般会計予算の審議であり、かなり中身があるので、毎年30分早めて開会しています。審議は順調に進み、思いもよらず早く進行し15時には散会しました。審議結果は全会一致で原案通り可決されました。

総務文教委員会

14日午前10時より井原市議会総務文教委員会が開催され(写真)傍聴しました。同委員会では、条例の一部改正の5議案が審議され、すべて原案通り可決されました。このあと所管事務調査2件を協議し散会しました。今後は、あす15日と19日の2日で新年度予算のすべての会計を審議します。これですべての議案審議が終わり、22日の最終日を迎えます。

木之子中学校卒業式

13日10時より木之子中学校体育館で第71回卒業証書授与式(写真)が行われ来賓として出席しました。この度は男子30名女子34名が卒業しました。終始厳粛な卒業式でした。式終了後校庭で在校生や保護者に見送られ(写真)巣立っていきました。