投稿者「森本ふみお」のアーカイブ

井原市議会全員協議会で「7次総案」を協議

きょう11日13時より井原市議会全員協議会で、井原市の最上位計画である「井原市第7次総合計画 基本構想・基本計画(案)」の協議を4日に続いて行い、活発な質問・意見・提案が出され3時間半かけて協議し散会しました。今後出された意見提案がこの計画に盛り込まれるか注目しています。

井原市議会 議案審議

きょう11日午前10時から井原市議会は本会議を再開。今議会に上程されている議案の審議、質疑をしました。報告議案1件、その他の議案1件を承認、可決しました。そのあと補正予算議案3件や条例の一部改正議案7件を質疑し、関係委員会へ付託し散会しました。

本会議終了後、予算決算委員会(写真)が開かれ、先ほど付託された補正予算議案3件を審議し、すべて原案通り全会一致で可決されました。

きのこ保育園「せいかつはっぴょうかい」

きょう9日午前9時30分からきのこ保育園のホールで3歳未満児による「せいかつはっぴょうかい」がありました。案内をいただいていましたので出席しました。なんとかわいいーの一言です。舞台に出る前から大声で泣いている子、舞台へ上がってお母さんなどの顔を見て泣き出す子。お母さんを見つけ「ママー」と言って両手を振る子など様々な子たちがいて、保育士の方々も子どもたちが舞台から落ちないようにとか、転ばないようにとか大変気を配る様子が終始見受けられ、大変さが直接伝わってきました。会場いっぱいのお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんから子どもたちの演技がどうにかできたら、大きな拍手が送られていました。子どもさんやお孫さんの成長ぶりにも感激されたのではないでしょうか・・・・・。写真は演技?の一コマです。

井原市議会一般質問3日目(質問最終日)

きょう8日は井原市議会一般質問3日目で質問最終日です。きょうは惣台、簀戸、多賀、妹尾の4議員が質問戦を繰り拡げました。今回の14議員の最後の質問者が妹尾議員、その前が多賀議員と一期の若手議員が二人続けて質問しました。私の一期の時にはしどろもどろの質問でしたが、二人はそれぞれやさしい物言いで、調査した内容を質問に入れ込み素晴らしい質問をしていました。また、自分の考えもはっきり発言していましたので、今後が楽しみな両議員です。写真は質問に答える片山教育長(井原放送より)