森本ふみお後援会ニュース第64号(8月20日付)ができました。
>> 森本ふみお後援会ニュース第64号(8月20日付) PDF408KB
きょう(18日)森本ふみお後援会ニュースの原稿を仕上げて印刷しました。宛名のタックシールを封筒に貼る作業とニュースを詰める作業をし、配布の準備完了。明日から配布を始め、できるだけ早く配布完了を目指します。写真は8月上旬に岡山県天神山文化プラザで開催された9条美術展の出展作品
森本ふみお後援会ニュース第64号(8月20日付)ができました。
>> 森本ふみお後援会ニュース第64号(8月20日付) PDF408KB
きょう(18日)森本ふみお後援会ニュースの原稿を仕上げて印刷しました。宛名のタックシールを封筒に貼る作業とニュースを詰める作業をし、配布の準備完了。明日から配布を始め、できるだけ早く配布完了を目指します。写真は8月上旬に岡山県天神山文化プラザで開催された9条美術展の出展作品
森本ふみお後援会ニュース第63号(7月20日付)ができました。
上記の後援会ニュースを届ける準備をしています。パソコンで住所氏名のタックシールを届ける順路にそって打ち出し、これを封筒へ貼り付ける。つぎに同ニュースを印刷。三つ折りにして前記の封筒詰めの作業をしました。20日付なので今日から配り始めて、できるだけ早く完了させるため奮闘しなければ・・・と思っています。
我が家の7月分の電気使用量 買電 186kwh―3,478円 売電273kwh―7,704円でした。ちなみに太陽光発電装置での発電量は 一昨年7月:316kwh 昨年7月:264kwh 今年7月:367kwhです。
あす(19日)の午前中、原水爆禁止国民平和大行進団の網の目(枝)コースが井原市入り。8時45分から井原市役所前で出発式。9時00分頃、市役所前を出発予定。市民の皆さん一歩でも二歩でも一緒に「核兵器廃絶・恒久平和」を訴えて歩いてみませんか・・・。
きずな No.705(7月17日)ができました。7月19日平和行進ご案内、第23回稲木川杯ソフトボール大会などを掲載しています。
「きずな」705号の印刷をして、しんぶん赤旗日曜版用に支部別に仕分けをしました。また、17日付けのしんぶん赤旗日刊紙への折り込みの仕分けもしました。 きょう(15日)は日本共産党創立86周年の日。
きずな No.704(7月10日)ができました。井原市議会6月定例会の中で「工事請負契約の締結について」という2議案が審議され、どちらも全会一致で議決しました。それぞれの入札内容などをお知らせします。