井原市議会で私の一般質問が終わりました

井原市議会の一般質問の3日目、荒木、多賀、三宅と私の4人が質問しました。私は次の項目を質問しました。写真は井原放送より 質問と⇒以下は答弁の大要

◆水道法改定に伴う井原市の対応について⇒コンセッション方式は現時点で導入することについては考えておりません。

◆認知症の人や家族が安心して過ごせる条例の制定について⇒条例制定についても、本市独自の認知症の人を対象とした賠償保険制度についても考えておりません。

◆道路の外側線、都市照明の総点検と改善すべき箇所の早期対応について⇒新年度に外側線を含めた安全施設の総点検を実施。都市照明の点検については、毎月1回とまではいかないかもしれませんが、新年度から少し回数が増やせるように考えていきたい。

◆高齢者に対する食べる力を鍛える「あいうべ体操」の導入について⇒ご家族で簡単に取り組んでいただけるものと思いますので、今後実施する介護予防講習会や元気応援教室に取り入れていきたい。 

◆これまでの私の一般質問に対するその後について

①「家庭ごみの正しい分け方・出し方」という看板を大きく⇒1月末現在の在庫は、78枚となっています。あと数年につきましては今の在庫で対応したい。

②自治体と住宅金融支援機構が協定を締結した結果は⇒周知については、市のホームページの掲載や、補助金利用者へは窓口に来られた際に紹介をしております。この制度の利用者は、1月末時点で13名です。

③自動車整備振興会井原支部と「災害協定」を結んでは⇒平成31年2月8日に締結しました。調停内容は、災害時における緊急車両または、災害応急対策に使用する車両の応急整備及び車体をジャッキ、パール、ハンマー、のこぎり等の工具、発電機などの貸出の支援協力を受けるとしています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です