木之子小学校幼稚園の学芸会 コメントを残す 27日午前8時45分から木之子小学校体育館で学芸会(写真)が行われ、案内をいただいていましたので出席し、可愛い子どもたちの熱心に取り組んでいる演技・演奏を楽しませていただきました。 共有:TwitterFacebook続きGoogleいいね:いいね 読み込み中...
霧の中での定時定点の街宣 コメントを残す 24日朝は霧の朝でした。きょうは通算6408回目の井原町内広島銀行前交差点の定時定点の朝宣でした。我が家のある木之子町でも深い霧が出ていましたが、広島銀行前の交差点でも写真のように霧がかかっていました。きのう雨が降り今朝冷え込んだせいでしょう・・・・・。 共有:TwitterFacebook続きGoogleいいね:いいね 読み込み中...
井原市議会全員協議会 コメントを残す 23日の井原市議会本会議終了後全員協議会(写真)が開催されました。同会では ①井原市PTA連合会母親委員会との意見交換会について ②議会への提案について ③魚津・井原市議会友好親善交流事業について ④その他を協議しそれぞれ確認したり結論を出しました。 共有:TwitterFacebook続きGoogleいいね:いいね 読み込み中...
井原市議会閉会 12月定例会は12月3日よ開会 コメントを残す 10月1日から始まった井原市議会10月定例会がきょう23日閉会しました。上程されていた案件すべてが原案通り全会一致で認定・可決しました。新市長が誕生し今議会中副市長が欠員になっていましたが、きょう市職員の猪原慎太郎氏の選任議案に全会一致で同意しました。 本会議終了後、議会運営委員会(写真)が開かれ、12月定例会の開会が12月3日、閉会が17日という仮日程を決めました。 共有:TwitterFacebook続きGoogleいいね:いいね 読み込み中...
「井原民報」原稿づくり コメントを残す 井原市議会10月定例会も23日の最終日が近づいてきました。きのう19日までに各委員会での付託議案の協議・審議がすべて終わり委員会での結論が出ました。急遽、副市長の提案議案が最終日に提案されますが、実質議会審議は終わったという感じです。そこで議会後発行している議会報告特集号「井原民報」の原稿最終校正を行っています。発効日は10月25日付けで、今月中に市民にお届けする予定にしています。 共有:TwitterFacebook続きGoogleいいね:いいね 読み込み中...
井原市議会議会運営委 コメントを残す 19日の予算決算委員会終了後、議会運営委員会(写真)が開催されました。協議内容は平成30年10月定例会における追加案件処理についてでした。内容は「副市長の選任につき同意を求めることについて」です。やっと副市長の人事が提案できる状況になったようです。処理については委員会付託を省略し23日の議会最終日の本会議で処理することになりました。議案が正式に上程されていませんので、詳細は23日以降にするとして、現在、市の幹部職員であるということだけは明らかにしておきます。 共有:TwitterFacebook続きGoogleいいね:いいね 読み込み中...