月別アーカイブ: 2007年6月

安倍内閣の4つの大罪

 けさ未明、安倍自公政権は数の力で、国会のルールを無視してまで重要法案を強行採決してしましました。070629aka2.jpg これに先立ち、衆院に内閣不信任案が提出されたことを受け、日本共産党両院議員集会を緊急に開きました。その中で志位和夫委員長は安倍内閣が国民の利益にそむく「4つの大罪(:貧困と格差を拡大してきた罪:憲法改悪への暴走を始めた罪:消えた年金問題を国の責任で解決することを放棄する社会保険庁解体・民営化法案を強行しようとする罪:数々の悪法を強行採決によっておし通した議会制民主主義破壊の罪)を重ねてきたと指摘し、不信任案に賛成する態度を表明しました。これら安倍政権に痛打を与えるためにも7月29日投票の参院選で日本共産党が大きく躍進するため奮闘しなければ・・・。

原水爆禁止国民平和大行進のための届け

 きょう、井原警察署に「道路占用許可願い」を提出した。この届けは、毎年この時期の恒例になっている原水爆禁止国民平和大行進と原水爆禁止市民平和行進の網の目行進団が7月24日に井原市内と小田郡矢掛町内を行進するため、あらかじめ日時、場所、使用目的、行進の形態などを記入して警察署に届けを出すものです。070627hana3.jpg

警察署長の許可は7月4日以降になるそうです。とりあえずこれで平和行進ができることになります。

米下院外交委員会で「慰安婦」決議を可決

 26日に米下院外交委員会で39対2の圧倒的多数で「従軍慰安婦」問題で日本政府に公式な謝罪を求める決議が採択されました。(詳しくは28日付しんぶん赤旗日刊紙をお読みください)070628happa2.jpg

安倍首相は心から反省し、強制された人たちに謝罪すべきだと思います。今後の行動を注視していきたいと思います。

井原市議会報告の井原民報を印刷し、仕分け等も完了

 きょうは井原市議会6月定例会の報告を中心にした「井原民報」の印刷を済ませました。

070627hana2.jpg

 しんぶん赤旗日刊紙へはあす木曜日に折り込み。7月1日付しんぶん赤旗日曜版への折り込み用として支部別に仕分け。そして一般新聞折り込み用の仕分けをして印刷と届けるための準備完了。

井原民報 第104号

>> 井原民報 第104号 PDF100KB

きょう夜、井原民報編集会議を行い修正部分や誤字、脱字、全体のレイアウトなどに対し意見を出し合い、井原民報第104号ができあがりました。内容は、6月議会 での私と、石井議員の質問要旨、6月定例会で決まったことなどを掲載しています。

070625sarubia1.jpg

明日から印刷し、仕分けし、7月2日の朝刊に折り込むなどの作業に入ります。

井原市議会6月定例会が閉会 9月定例会は10日(月)開会

 今月11日から開会していた井原市議会6月定例会が、きょう閉会しました。議案はすべて全会一致で原案通り可決しました。私と石井議員が紹介議員になっている3件の請願は2件(労働法制の充実の意見書採択を求める請願(継続審査分)。最低賃金法の抜本改正と均等待遇の実現を求める請願)が採択、1件(地方財政に関する意見書採択を求める請願)が継続審議となりました。

070625happa3.jpg

 瀧本市長の閉会のあいさつの中で、9月定例の開会日を9月10日(月)にする旨報告がありました。

第6回みずき祭

 きょう10時から井原市東江原町の特別養護老人ホーム「みずき」で第6回みずき祭が行われました。始まる頃には昨日からの雨が小雨で残っていましたが、途中から雨は上がりました。舞台での和太鼓演奏や子供神楽などは屋内で行われました。  賑わううどんコーナー

賑わううどんコーナー

070624meron.jpg

焼きたてのメロンパン

070624poteto.jpg

大人気のフライドポテト

 各種出店は屋外のテント内で行われ、うどん、焼きそば、たこ焼き、メロンパンなど食べ物店12店などすべて100円で販売されており、たくさんの来場者がお好みの品を買ったいました。

 

新しいBLOGにしました

 6月24日から新しいBLOGにしました。今後もみなさまに愛され、たびたび訪問していただける内容にするための努力をしていきたいと思っています。どうぞ今後も忌憚のないご意見をドシドシお寄せくださいますようお願いいたします。

070624aka.jpg