日別アーカイブ: 2010/5/22 土曜日

運動会

 IMG_0572-2IMG_0593-2 きょう(22日)は市内各地で小学校の運動会が行われました。地域によっては午前中小学校の運動会、午後から町民運動会というところもありました。私は地元木之子小学校の運動会に来賓として出席しました。午前9時きっかりに始まった木之子小運動会、まず、優勝杯の返納、言葉倉橋校長のあいさつに続いて、生徒代表の誓いの言葉と開会式が進みました。プログラム1番で場内全員でラジオ体操を行い、2番で3・4年生の80m走で始まり、20種目の演技に子どもたちは元気に取り組んでいました。各地区のテントからは児童たちの頑張る様子に惜しみない拍手・声援を送っていました。写真左:優勝杯返納 写真右:3・4年生の80m走

口蹄疫被害 国の直接支援を要求

2010年5月13日 紙議員が質問
「ぎりぎりの経営のなか、わが子のように育てた牛や豚を殺さなくてはいけない」。日本共産党の紙智子議員は13日の参院農林水産委員会で、宮崎県で広がっている家畜伝染病・口蹄(こうてい)疫被害に苦しむ畜産農家に国が直接支援に踏み出すよう強く求めました。郡司彰農林水産副大臣は「対策基金の上積みなどいろいろ考えていきたい」と述べました。
2010年5月15日(土)「しんぶん赤旗」>> 口蹄疫被害 農家は苦境 紙議員 国の直接支援を要求