きょう17日井原市議会建設水道委員会(写真)が開催され傍聴しました。この委員会へは付託された議案がないので、所管事務調査で緊急に採り上げてほしいということがあるか全員に図り、誰からも提案はなく、委員会での議案審議はすべて終了。執行部等には退席していただき、市民の声を聴く会の同委員会関係分を協議して散会しました。あすは私が所属する総務文教委員会です。
月別アーカイブ: 2015年9月
男女共同参画推進審議会/井原市議会 市民福祉委
きょう16日午前9時から「第2回 井原市男女共同参画推進審議会」(写真)が開催され傍聴しました。会では「第3次いばら男女共同参画プラン」見直し素案、「井原市DV防止及び被害者支援計画」見直し素案、アンケート調査結果分析の3件について事務局から説明を受けたあと委員が質疑しました。
午前10から井原市議会市民福祉委員会(写真)が開催され傍聴しました。委員会では、先日委員会付託された「井原市手数料条例の一部を改正する条例について」と「井原市の特定の事務を取り扱わせる郵便局の指定の取消しについて」の2議案を審議し、2議案とも全会一致で原案どうり可決されました。このあと所管事務調査で「国民健康保険の状況について」担当課から説明を受け質疑しました。その説明では、財政的に大変厳しい状況で、国保税の見直しを考えなくてはという説明が有りました。
しんぶん赤旗日刊紙の主張/市議会 決算議案の質疑
2015年9月15日(火)
主張
戦争法案採決緊迫
民意踏みにじる暴挙は許さぬ
戦争法案に反対し、廃案を求める声が国会の内でも外でもますます広がる中で、安倍晋三政権と自民、公明の与党は、今週中にも採決を強行する動きを強めています。15日の中央公聴会、16日の地方公聴会をうけ、その直後にも締めくくり総括質疑と採決を強行する狙いです。公聴会は、国民の声を聞き、審議を充実させるために開くものです。公聴会さえ開けば採決してもいいなどというのは、国会のルールを破壊し、国民の声を踏みにじるものにほかなりません。(写真はきょう15日のしんぶん赤旗日刊紙の1面)
採決強行に公聴会使うな
国会法は公聴会について、「委員会は、一般的関心及び目的を有する重要な案件について、公聴会を開き、真に利害関係を有する者又は学識経験者等から意見を聴くことができる」(51条1項)と定めています。委員会が国民に意見を聞くのは審議に役立てるためであり、形だけ公聴会を開けば採決していいなどというものでは決してありません。中央公聴会に公述を希望した95人はすべて、戦争法案反対の立場といわれます。公聴会を開いたからといって採決に突っ走るのは、なによりこうした国民の声を愚ろうするものです。 続きを読む
井原市議会 議案審議/予算決算委
きょう14日井原市議会9月定例会は本会議を再開し、議案審議を行いました。先ず委員会付託を省略している、人権擁護委員候補者の推薦について審議し、2名の候補者の推薦に全会一致で同意しました。続いて個人情報保護不服審査会委員の委嘱を求める議案について審議し、この議案も5名の委員を委嘱することに全会一致で同意しました。このあと条令の一部改正議案3件、特定の事務を取り扱わせる郵便局の指定の取消し議案について審議し、関係委員会へ付託しました。最後に平成27年度井原市一般会計補正予算の質疑をし、予算決算委員会に付託し、本会議を終了しました。
本会議終了後直ちに予算決算委員会(写真)が開かれ、本会議で付託された平成27年度井原市一般会計補正予算議案を審議し、全会一致で原案通り可決しました。あす15日は平成26年度のすべての会計決算について質疑します。
黒蕨 壮 展
井原市立田中美術館で秋季特別展 第27回平櫛田中賞受賞記念「黒蕨 壮展」が10月2日から11月29日の間に開催されます。是非ご高覧ください。詳しくは井原市立田中美術館(TEL0866-62-8787)へお問い合わせください。
木中運動会/ワールド・ファーストエイド・デーin井原
きょう12日午前9時から木之子中学校で「第69回 体育会」が開催されました。体育会スローガンは「竜謄虎闘」~志と汗で勝利を掴め~で、このスローガンの下で生徒たちは元気に懸命の演技に取り組んでいました。きょうはカンカン照りではなく曇り空だったので体育会日和だったと思います。これまで雨の日が多くてあまり練習ができていないとのことでした。テントからは生徒たちの演技に大きな声援と拍手を送っていました。
きょう12日午前9時30分から12時30分まで井原市勤労者体育センター、井原保健センターを会場に、「ワールド・ファーストエイド・デーin井原」が開催されました。この催しは、毎年9月第2土曜日を「世界救急の日(ワールド・ファーストエイド・デー)」と定め、世界各地で救急法の普及啓発イベントが開催されているもので、今回は「ワールド・ファーストエイド・デーin井原」として開催されたものです。県内ではこれまで岡山市(8回)、真庭市、新見市、笠岡市、玉野市(各1回)で開催されており、井原市は13回目になります。会場には多くの市民の方が参加し、様々なコーナーで実際に体験をしていました。子どもたちも多く参加しており、積極的に体験していました。会場の様子などを9月24日付のしんぶん赤旗読者ニュース「きずな」で写真中心にお伝えする予定にしています。
井原市議会 質問3日目
市議会での質問が終わりました
きょう10日井原市議会の一般質問が終わりました。4議員が質問しましたが、その中で私は最初に質問しました。質問は下記の6問で、今回で連続106回目の質問になります。質問と答弁の詳細は、17日付のしんぶん赤旗読者ニュース「きずな」でお伝えします。写真は井原放送より
1.空家等対策の推進に関する特別措置法の施行に伴う取り組みについて
2.幼稚園、小学校の遊具撤去と今後の方針について
3.カワウやコサギの被害に対する対策について
4.市民ギャラリーのスポットライト増設と和式トイレを洋式トイレに変更することについて
5.市が配布する敬老会参加対象者名簿の改善について
6.市民病院の予約時間の厳守について
きずなNo.1041(2015年9月10日)
9月7日、井原市議会9月定例会が開会しました。会期は9月29日までの23日間です。7日の開会日、瀧本豊文市長が議案の提案説明を行いました。
その中で、市政の状況等について報告されました。つぎにその部分を掲載します。