月別アーカイブ: 2015年12月

井原市議会議案審議/予算決算委員会/全協

きょう14日井原市議会は本会議を再開し、議案審議を行いました。会議では条例制定議案2件、条例の一部改正議案3件、指定管理者の指定議案11件、追加議案として、財産の無償貸し付け議案1件、本年度一般会計補正予算議案1件の説明を聞き質疑を行い、それそれ関係委員会に付託しました。

本会議終了後予算決算委員会が開催され、先ほど同委員会に付託された本年度一般会計補正予算の審議をし、全会一致で委IMG_6899予算決算委員会可決しました、21日の議会最終日委員会での結果を委員長が報告することになります。

 

予算決算委員会終了後全員協議会が開かれ、担当課から下記6計画の素案と国保会計の状況報告があり、質疑をしまIMG_6903全協した。(1)第3次いばら男女共同参画プラン・井原市DV防止及び被害者支援計画(中間見直し素案)について(2)第4次井原市情報化計画(素案)について(3)井原市地域公共交通網形成計画(素案)について(4)井原市過疎地域自立促進市町村計画(平成28年度~平成32年度)(素案)について(5)第2次井原市環境基本計画(素案)について(6)元気いばら まち・ひと・しごと創生 人口ビジョン・総合戦略(素案)について(7)井原市国民健康保険事業特別会計(保険事業勘定)の状況について

 

メタセコイアナイト2015

きょう13日午後3時より木之子小学校運動場で「きのこふれあいクリスマス会 メタセコイアナイト2015」が開催され多くの参加者で賑わいIMG_6879太鼓IMG_6891メタセコイヤIMG_6882ビンゴました。開会式であいさつをさせていただきましたが、式後、ウラジャ踊やタイヤで創った太鼓の演奏(写真)、エレクトーン・トランペット演奏などでクリスマス気分を味わいました。毎年恒例のビンゴゲーム(1枚50円)では、「リーチ」とか「ビンゴ」とかの声が飛び交びかいビンゴになった人が景品をもらいに舞台下まで出て豪華景品をもらって(写真)いました。5時過ぎにメタセコイアの巨大ツリーに点灯するカウントダウンが行われ、見事に点灯(写真)しました。会場では「あったかシチュー」や「フライドポテト」、「フランクフルト」なども売られており、多くの方が買い求めおいしそうに食べていました。午後7時からは体育館で、昨年大人気を博した、地元有志が監督・脚色・演出した映画「ロパン4世 木之子村の秘宝」が上映され多くの入場者が約80分知った人ばかりの俳優?に演技に大いに笑うなどして楽しみました。

きのこ保育園「せいかつはっぴょうかい」

きょう12日午前9時半からきのこ保育園で「せいかつはっぴょうかい」(写真)があり、案内をいただいていましたので観に行きましIMG_6864きのこ保育園た。この度は3歳未満児の発表会でしたが、たいへんかわいいしぐさで、先生の大きい声に合わせて、身体や手足を動かし懸命に演技(?)をしていました。「せいかつはっぴょうかい」ということで、保育園で平生やっていることを舞台でやる内容もあり、保育園の生活実態が垣間見れた点でも大変良かった。園児の中には、舞台に上がってパパやママの顔が見えたら手を振って「ママー」と大きな声を出す子もいて、たいへん微笑ましい光景もありました。両親や祖父母の方は、こ我が子や我が孫の成長ぶりを観て、感慨ひとしおではなかったでしょうか・・・。1時間余りで発表会は終わりました。来年2月には、3歳以上の園児による発表会を考えておられるそうです。これも今から楽しみです。

一般質問3日目

井原市議会12月定例会は、きょう11日一般質問の3日目でした。きょうは西村、河合、森本、大鳴の4議員が質問しました。私はIMG_6827森本質問 全体6件質問(写真:井原放送より)しました。私の質問と答弁の概要は17日付のしんぶん赤旗読者ニュース「きずな」でお知らせします。来週は議案審議で3常任委員会も開催されます。私が所属している総務文教委員会は17日です。

一般質問2日目/人権啓発ポスター展

井原市議会12月定例会は、きょう10日一般質問2日目です。坊野、藤原浩司、簀戸、三宅の4議員が質問に立ちました。この中IMG_6824病院事務部長で市民病院の財政運営などについての質問があり、野崎事務部長が財政状況についてのお答えがありました。内容は大変厳しいものです。特に医師不足が財政悪化に大きな影響を及ぼしていることが事務部長からお話が出ました。市長や事務部長ら多くの方が医師不足解消のため大変な努力をされているようですが、これだけはなかなか難しいようです。写真は答弁する野崎事務部長(井原放送より)

きょう10日から18日まで井原市役所1階の市民サロンで井原市人権営発ホスター展が開催されています。市内の小学校5・6年IMG_6821人権ポスターIMG_6819人権ポスター最優秀生や中学生のポスターが展示されています。このポスターをご覧いただき、改めて人権についてお考えいただく機会にしていただいてはどうでしょうか・・・・・。

 

一般質問1日目/議運

井原市議会はきょう9日から一般質問に入りました。きょうは、佐藤、惣台、三輪、荒木、西田の5議員が多岐に亘って質問を繰りIMG_6813教育長答弁ひろげました。その中で荒木議員が「子ども子育て支援新制度」に関わって、「地域型保育事業の美星での事業導入を考えておられるのか」との質問に、瀧本市長は「この事業の導入については美星地域を念頭に検討をしている」と前向きの答弁がありました。この答弁を聞いて新年度で何らかの関係予算が組まれるのでは・・・と感じました。写真は教育委員会関係の質問に答える片山教育長(井原放送より)

一般質問終了後、議会運営委員会(議運:写真)が開かれ、「財産の無償貸し付けについて」という追加議案の処理を協議し、総IMG_6811議運12月9日務文教委員会に付託すことを決めました。

植本かんじ参院選岡山選挙区候補が来井

きょう8日植本かんじ日本共産党岡山県委員会書記長(参院選岡山選挙区候補:写真)が井原市へ来られました。午前中は市内31-uemoto-thumb-230x300-152IMG_6808植本街宣5か所で街頭宣伝(写真)し、今の国政の問題点などを指摘しながら何としても野党が共闘して国民連合政府を作ろうと力強く訴えました。午後は、商工会議所や農協など各種団体に申し入れ活動を行いました。また、数人の方とお会いし訴えました。その中で「共産党に頑張ってもらわにゃーいけん」などの励ましの言葉も出されました。

市議会開会 瀧本市長が提案説明

いよいよきょう7日から井原市議会12月定例会が開会しました。21日までです。瀧本市長から本議会に提案されている議案につIMG_6805市長提案説明いて説明(写真)がありました。提案説明の前に、国・県の経済情勢などが話され、そのあと「市政の状況」についての話がありました。この「市政の状況」は、10日付のしんぶん赤旗読者ニュース「きずな」お知らせします。これらののち議案の提案説明があり、約20分余りで散会しました。本会議終了後、総務文教委員会が開かれ、所管事務調査について協議し、今議会での同委員会での所管事務調査はないことが確認され散会しました。あすは休会、9日から11日までの3日間13議員の一般質問になります。私は11日の3番目の質問になります。

しんぶん赤旗日刊紙「きょうの潮流」

2015年12月6日(日)

きょうの潮流

銀幕から消えて半世紀がたつのに亡くなってこんなに騒がれる女優も珍しいでしょう。先日、訃報が伝えられた“伝説の女優”原節日本共産党4つの旗子さんです▼各紙で特集が組まれましたが、本紙日曜版6日号に新しい発見がありました。原さんが1950年に核兵器禁止を求める「ストックホルム・アピール」に署名していた、との記事です▼アピールには、女優の田中絹代さんや高峰秀子さんも署名しています。戦前、戦意高揚の国策映画に駆り出された原さんが、どんな思いで署名したのか。それを知る手掛かりはありません。しかし当時の映画人が、“もう戦争はこりごり”との思いを映画に託してきたことだけは間違いないでしょう▼原さんと多くの名作でタッグを組んだ巨匠・小津安二郎監督もその一人。代表作「東京物語」(53年)で原さんが演じたのは、夫を戦争で亡くした妻の役でした。将来を案じる義母が再婚を勧めますが、「いいんですの。私、年を取らないことに決めてますもの」とやんわり否定。その夜そっと布団の中で涙を流します▼恐らくこんな光景は、当時、日本の至るところで繰り広げられていたのでしょう。山田洋次監督の新作「母と暮せば」でも、原爆で息子を亡くした母と息子の恋人との間でそんな会話が交わされます。最愛の息子を亡くした母の悲しみ。葛藤を乗り越えて息子の恋人の幸せを願う精神の崇高さ▼小津監督は「人間を描けば社会が出てくる」と。「母と暮せば」もしかり。切なく温かく普遍的な物語です。