月別アーカイブ: 2014年8月

立秋

きょう7日は「立秋」。こよみの上では今日から秋がはじまり、暑中見舞いはこの日から「残暑見舞い」に変わりま0806DSC_9553-2 8月7日す。少しずつ秋の気配を感じるようになってくるのか?。それにしても今日は暑かった。台風12号の影響で各地で豪雨の被害や土砂災害での犠牲者も出ている。また、野球の練習中に落雷にあい犠牲者が出るなど痛ましい事故も起きている。今後の台風11号の中国地方への影響が大変心配です。                                                          きょうは、定例の週一の「しんぶん赤旗日曜版」の配達。深夜に起きて地元木之子町などの配達を7時前までに済ませる。朝食後、一段落して役所関係の配達を済ませて完了。今回は来週との合併号なので、4ページの増量になっている。来週はお休みということになる・・・・・。

広島平和記念式典

広島に原爆が投下されて69年。午前8時からNHKTVで降りしきる雨の中での「平成26年 広島平和記念式典」のIMG_1647広島市長様子が放映されました。午前8時15分原爆投下の時間に原爆死没者の冥福と平和を祈り、1分間の黙祷が行われ、テレビの前で妻と黙祷しました。広島市長の「平和宣言」(写真:NHKTVより)に続いて、子ども代表で小学6年生の男女二人が「平和の誓い」を述べました。広島市長が言われるように核兵器をこの地球上から一日も早くなくすよう全人類が努力しなければなりません。

きずなNo.990(2014年8月7日)

きずなNo.990(2014年8月7日)ができました。

7月の工事入札が43件ありました。主なものを今週と来週の2回でお知らせいたします。

「きずな」の印刷と仕分け

きょう5日、しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」を印刷。印刷後、しんぶん赤旗日刊紙分はコース別に、同日曜版0805dsc_9079-4[1]きゅうりの分は支部別に仕分けました。今回の「きずな」は7月に行われた工事入札を掲載しました。この度は、公共下水道関係の工事などの件数が多いし、落札金額も額の大きいものがたくさんあったので、今週と来週の2回に分けて掲載することにしました。

土砂崩れ/モモ

昨日、上稲木町の笠岡市境付近の県道井原福山港線で土砂崩れが発生し、吹付けコンクリートの法面が崩れているようです。台風12号の影響による長雨の影響と考えられます。復旧の見通しははっきり立っていませんが、関係者の話では1週間ぐらいで片側通行ぐらいはできるようになるのではないかとのことでした。崩落を抑える吹き付けコンクリート部分ということになれば、今後のことを考えれば根本的な改修を行わなければならないのではないでしょうか・・・・・。1日も早く復旧していただきたいものです。

きょう4日、前回と同じく、我が家での食べ量の「もも」を倉敷市玉島陶の「もも」栽培農家から購入してきました。今回は「清水白桃」だそうです。農家の方の話では「清IMG_1630清水白桃水白桃」はきょう・あすがピークで、次の種類は少し間が空くそうです。今年は我が家での購入は、これで最後になるかもしれません。しっかり味わいながらいただきたいと思います。

しんぶん赤旗日刊紙 「きょうの潮流」より

きょうの潮流

「原発は1度事故が起きると被害は甚大で、その影響は極めて長期に及ぶため、安全性の確保のために極めて日本共産党4つの旗高度な注意義務を負っている」。福島第1原発事故をめぐって東京電力の元会長ら3人を「起訴相当」とした検察審査会の議決です▼原発を扱う会社幹部の責任を強調しています。東電は、福島第1原発を襲った津波と同じ規模の津波の試算を得ていたのに、対策が間に合わず運転停止になる恐れがあると考え、「関係者に根回しを進め」、被害回避の対応を怠ったからです▼「安全神話」に漬かった東電と規制当局も批判しています。「(試算した津波は)実際には発生しないだろう、原発は大丈夫だろうというような曖昧模(も)糊(こ)とした雰囲気が存在していたのではないか。安全神話の中にいたからと、責任を免れることはできない」と▼関西電力大(おお)飯(い)原発の運転差し止めを命じた、5月の福井地裁判決も「安全神話」を痛烈に批判しました。「地震大国日本において、基準地震動(想定される最大の地震の揺れ)を超える地震が大飯原発に到来しないというのは根拠のない楽観的見通しにしかすぎない」▼九州電力川(せん)内(だい)原発で、安倍首相は「原子力規制委員会の審査で安全だと結論が出れば、再稼働を進めたい」と発言しています。審査さえ通れば「安全」だとは、それこそ、「安全神話」です▼議決は事故前の状況を「何をするにも原発の稼働ありきを前提に動いているように見受けられる」と指摘しています。繰り返させてはいけません。

井原夏まつり

きょう2日、台風の影響で雨が降ったり止んだりの天気でしたが、午後4時から井原駅前広場と井原駅前通りで第IMG_1626夏祭り 市議会40回記念大会IMG_1619夏祭り 虹「井原夏まつり」が開催されました。19時までは、駅前広場などで子供たちが楽しめる様々なイベントが行われました。19時からは総踊りが始まり、24連(団体)1300人が「井原音頭」と今年新しく踊る「井原★まんてん」の曲に合わせて元気に踊りました。井原市議会議員と事務局職員も参加(写真)し、雨で濡れ汗も流しました。開催が危ぶまれていましたが、雨に降られながらでも最後までできたことは本当に良かった・・・・・。途中東の空の虹がかかって(写真)いました                                                                            最後に表彰があり、受賞団体等は次の通りです。 最優秀賞・・・Team轟(井原社協×興譲館高校) 優秀賞・・・日本舞踊 若柳流 孝弥会、井原市女性協議会、西江原公民館、縁プロジェクト、 特別賞・・・コスモスの会、西備工業(株)、スーパーダンサーズ、iko p&sine2014、ASUWA  40回記念特別賞 山車の部・・・   Team轟、個人賞・・・拂井 大成、団体賞・・・井原おどり連  元気まんてん賞・・・大田原市児童交流連

戦災のきろく展 ”沖縄の記録”

きょう1日から井原市役所1階の「市民サロン」で毎年恒例の「戦災のきろく展」が開催されています。今回は「沖縄の記IMG_1607沖縄 市長IMG_1608沖縄IMG_1610沖縄 新聞録」です。あの忌まわしい沖縄戦とその後について展示されている多くの写真が沖縄の惨状を訴えています。できるだけ一人でも多くの方がこの展示をご覧いただきたいと切望いたします。展示期間は、本庁が1日~7日 芳井支所が8日~14日 美星支所が15日~21日。 3カ所とも閉庁日(土・日)を除くとなっています。