月別アーカイブ: 2014年7月

保健福祉計画策定委員会 協議は非公開・・・

きょう31日午後1時30分から「第1回井原市保健福祉計画策定委員会」が開会され傍聴しました。瀧本市長あいさIMG_1604保健福祉計画 河合つの後、正副IMG_1605保健福祉計画 諮問委員長を互選し、委員長に河合恭廣井原医師会長が副委員長に津間文子井原市介護認定審査会委員が選ばれました。正副委員長就任のあいさつの後、瀧本市長から同委員会(河合委員長)に「高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(第6期)」策定に係る諮問が行われました。諮問後協議に入りましたが、ここからは傍聴していた私や報道機関を締め出し、秘密裏に会議が進められました。今後、きょうの諮問を受け、スケジュール表によると、今後2月中旬(予定)の答申までに3回程度同委員会が開かれるようですが、今後も協議の過程を一般公開せずに進める気配で、情報公開の原則から大きく逸脱する進め方に憤りを感じます。写真左は河合委員長就任のあいさつ 写真右は瀧本市長(左)が河合委員長に諮問書を手渡す

サロン

きょう30日午後1時30分から、私が住んでいる森脇住宅団地内にあるサロン「森の会」の月例会が木之子公民館でIMG_1589森の会食育ありました。IMG_1598森の会ミルクもちきょうは「食育」について学ぼうと、健康医療課健康推進係の尾坂栄養士さんに来ていただいて「食べ方のポイント」で主食・主菜・副菜を基本にバランスよく食べましょうと、具体的な内容を紹介していただきながら「食育」等について学びました。また、「熱中症予防について」も注意事項などを聞(写真)きました。話を聞いた後、尾坂さんの指導を受けながら、みんなで牛乳・片栗粉・きなこ・砂糖などで簡単に作れる「ミルクもち」(写真)を作っておいしくいただきました。また、会員さんから大きなスイカの差し入れもあり、これもワイワイ楽しく駄弁りながらおいしくいただきアッという間の2時間でした。

きずなNo.989(2014年7月31日)

「きずなNo.989(2014年7月31日)」ができました。

7月23日「2014年国民平和大行進」の網の目行進が井原へ入ってきました。今年もこの網の目行進は「井原・矢掛コース」です。午前8時45分から井原市役所本庁舎前で出発式を行いました。先ず三宅生一副市長と上野安是井原市議会副議長から歓迎と激励のあいさつをいただきました。そのあと、森本市議が行進団を代表して市長と議長からのペナントと募金を受取り、副市長、副議長へのお礼を兼ねあいさつしました。

「きずな」の原稿づくりと印刷・仕訳

きょう29日午前中、市の便潜血検査の結果で「精密検査」をと言われていたので、市内のO医療機関で直腸鏡検査。結果0729tyou[1]チョウチョポリープが2個あるとのことで組織を採って検査するとのこと。検査の結果は、1週間のちに分かるそうで「5日に受信すること」とのこと。この日良性か悪性かはっきりするのでしょう・・・・。

検診後午後から、しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」の原稿を作り印刷。いつもの通り日刊紙はコース別に、日曜版は支部別に仕分ける。

無料「生活相談」/新聞代集金

きょう28日午前10時から12時まで井原町の事務所で定例の無料「生活相談」でした。この生活相談は、長年月曜0728DSC_8510[1]728日にやっていましたが、来月8月からは「火曜日」に変更してやることにしました。午後は、しんぶん赤旗代の集金。きょうで95%が済んだので、月内に集金完了できそうです・・・・。

老人会が清掃奉仕/新聞代集金

きょう26日午前7時30分から約1時間、木之子慎思クラブ(老人会)の会員66人が、木之子町内の縣主神社下のIMG_1585老人会清掃「宮ノ前公園」と「木之子公民館」の庭を含めた建物の周りを、それぞれ手分けをして除草を中心にきれいにしました(写真)。私も会員ですので参加しました。男性は草刈り機で、女性は草を鎌で刈ったり手でむしったりしていました。今回5月にやったばかりなので、刈った量が前回の半分ほどだと感じました。大勢で草刈り、草むしりをするので見る見る綺麗になりました。

朝食後、きょう一日、しんぶん赤旗購読料の集金に専念。月まであと4日ですが、まだだいぶの件数が残ってます。

藤原正己元議長の受賞を祝う会

きょう26日午前11時30分から井原市地場産業振興センター5階で「元井原市議会議長 藤原正己氏「旭日小綬IMG_1566藤原祝賀議長章」受章を祝うIMG_1568藤原祝賀花束IMG_1575藤原祝賀謝辞会」が開催され、関係者が集い、藤原氏の受賞を祝いました。先ず発起人を代表して宮地俊則井原市議会議長(写真左)があいさつ。引き続いて記念品及び花束贈呈(写真中)がありました。このあと瀧本豊文市長ら数人が祝辞を述べ、藤原氏が謝辞(写真右)を述べました。乾杯のあと祝宴に入り、お互いに藤原氏の受賞を称えあいました。

公共交通会議

きょう25日午後3時から井原市役所で「第2回 井原市公共交通会議」(写真)が開催され傍聴しました・この会議でIMG_1559-公共交通会議は、①路線・ダイヤの見直しについて(民間バス路線・井原あいあいバス・予約型乗合タクシー) ②公共交通に関する新たな計画の策定について協議しました。①については、幹線(民間の路線バス=井笠バスカンパニー、北振バス)については、通学時間帯における時刻調整等 支線(北振バス、井原あいあいバス)について利用状況を踏まえた現行路線の廃止と、代替路線の新設。 また、予約型乗合タクシー(井原あいあいバス)について路線の延長(神代町丸山地区まで)。効率的な運行になるよう、支線と端末交通に再編(野上線の一部の区間を予約型乗合タクシーに再編)。安全性・定時性の向上を目的とした時刻と便数の調整(馬越恭平線平日7便⇒6便になど)。末端交通(予約型乗合タクシー)について、試験的運行区域の拡大や新規開設による公共交通空白地区の解消。新規開設=藤ノ木、尾部エリア、野上北部エリア、共和下・川相エリア 運行区域の拡大=芳井町津賀、青梅、門原、畑、信迫地区の10地区を加えることによって平成25年10月時点で公共交通空白地区数(平成23年3月の連携計画策定時点51地区)はゼロになります。以上見直し案の概要。②については、平成23年度から5年間を期間とした「井原市地域公共交通総合連携計画」が終了するので、平成28年度からスタートする新たな計画の策定に向けた考えが説明されされました。協議の結果①②ともに全会一致で承認されました。どちらも今後事務局で具体的に進められます。

 

 

暑い朝 信号柱の影

きょう25日も朝からカンカン照りの天気でした。けさの定時定点の街頭宣伝は、小田川に架かる馬越橋南詰(木之柱の影 20140725073501子町側)の交差点でした。昨日の暑さに続いてきょうも朝から暑さが厳しかったです。幸いにもこの箇所には信号機が付いている柱があります。この柱の影に体のほとんどが入り、太陽を遮ることができます。きょうはこの柱の影に入って幾分か暑さがしのげました。柱様さまです。写真は陰に入って携帯のカメラでパチリ。下の方に左右に出ているのが写真を撮っている私の両手の一部。普通に立っているとスッポリ柱の影に入ります。

 

 

 

 

日曜版配達/集金

きょう24日は週1回のしんぶん赤旗日曜版の配達。深夜に起床、6時30分ごろまで第一弾の配達。第2弾で朝食後724DSC_4531役所関係の配達で日曜版配達は終了。引き続き赤旗しんぶん代の集金。月内100%集金目指してスタートってとこでしょうか。きょうは全国的にも岡山県内(高梁市は全国で2番目の暑さだったそうです)でも最高の暑さでした。どこへ行っても「暑いですねー」「そうですねー、たまらんなー」がついつい口から飛び出します。これから夏本番を迎えるというのに、今からこれでは、今後どうなるのでしょうか・・・・・。