月別アーカイブ: 2015年9月

総合教育会議/上下水道運営審議会

きょう午後3時から平成27年度第2回井原市総合教育会議(写真)が開催され傍聴しました。議事は「井原市教育大綱の策定IMG_6063教育大綱について」でした。事務局から「井原市教育大綱(案)」の説明が有り、5名の教育委員からそれぞれ質問や意見が出され「案」を一部修正し、大綱案を全会一致で承認しました。基本目標は「心豊かでたくましいひとを育てるまち【教育・文化】」で、【達成方針1】で生きる力を育む。【達成方針2】で豊かな感性を育む。 【達成方針3で】個性ある地域文化を創造するとなっています。達成方針のそれぞれに数項目の具体的な項目が掲げられています。この大綱は平成27年から平成29年までの3年間です。平成30年からは平成39年までの10年間を考えているとのことでした。

 

午後4時から西江原町の水道部で井原市上下水道運営審議会(写真)が開催され傍聴しました。会議では正副会長を選任し、志多木氏が会IMG_6065水道長に再任され、山口氏が副会長に再任されました。任期は2年です。正副会長が選任された後、「平成26年度上下水道事業の報告」と「平成27年度上下水道事業の概要」を事務局が説明し、委員から何点か質問が出ました。芳井地域内の簡易水道、美星地域内の簡易水道の水道料金の現状が詳しく報告され、料金体系の今後の考え方も詳しく報告されていました。

井原民報第138号(2015年10月1日)

9月7日から9月29日までの23日間、井原市議会9月定例会が開かれました。日本共産党の森本市議は10日に6項目を質問し、市長や教育長及び市民病院事務部長の考えをただしました。森本市議は、今回の質問で平成元年6月市議会の初質問から連続106回目の質問になります。また、この間の総質問項目は661項目になりました。森本市議の質問と市長等の答弁の大要は左記のとおりです。

市議会12月定例会の仮日程(12月7日から21日まで)決まる

きょう29日井原市議会9月定例会終了後、議会運営委員会(写真)が開催されました。委員会では瀧本市長が閉会のあいさつのIMG_6051議運9月29日中で、12月議会は12月7日から開きたいということを明らかにされましたので、これを受け議運が開かれ仮日程を決めました。仮日程は次の通り。開会12月7日、一般質問9日~11日、議案審議14日、建設水道委15日、市民福祉委16日、総務文教委17日、議案審議  閉会21日

平成26年度のすべての会計を承認

きょう29日井原市議会本会議が再開され、各委員長から審議の内容と結果が報告されました。1件継続審査になっていた案件はIMG_6053予算決算委9月29継続審査が否決され、予算決算委員会に差し戻され審議の結果委員会(写真)で承認されました。このあと本会議が開催され、ここでも承認されました。その結果上程されていたすべての会計決算が全会一致で承認されました。

新聞代集金/「井原民報」編集会議

きょう28日は午前・午後と、しんぶん赤旗購読料の集金に専念。午後7時からは「井原民報」編集会議を開き、9月議会の様子を0823DSC_9646-2お知らせする「井原民報」の内容の論議をする。発行は10月1日(木)付で発行予定。あすは市議会最終日です。

きのこ消防 合同訓練

きょう27日午前10時から12時前まで木之子小学校校庭を中心に、木之子消防団が毎年、町民の方に対し、災害に対する備えIMG_5982消火栓IMG_5989放水 IMG_6003起震車IMG_6001小火器IMG_6008蘇生術IMG_5995バケツリレーIMG_6009消防車の一環として災害時の対処法を体験していただく“木之子町民合同訓練”を開催しました。地元の自治会、老人会、女性会、子供会など各種団体の方々約100人の方が参加しました。参加者は、消火栓の扱い、放水の体験、地震体験車での地震の体験、消火器で消火体験、心肺蘇生法とAEDの使用方法などを体験しました。子どもたちは消火作業のひとつとして水の入ったバケツのリレーも体験していました。参加者は積極的に様々な体験をしていました。体験後の感想として、起震車では「ぼっけー揺れたなー、あれじゃあ外へは逃げれんわー」。心肺蘇生では、心臓マッサージ(胸骨圧迫)を体験した人は「30回やっただけでもえれーわー、周りの人とかわりながらやらにゃーできんわー」などが出ていました。子どもたちは消防車に乗せてもらい珍しそうに車内を見せてもらっていました。

交通安全ポスター展

市内小中学校から募集した交通安全に関するポスターの優秀な作品が9月24日から9月30日まで井原市役所1階市民サロンでIMG_5969交通安全IMG_5971交通安全小低IMG_5972交通安全小高IMG_5973交通安全中開催されています。この交通安全ポスター展は、井原市交通安全対策協議会が開催しているもので、小学校1年生から3年生までと、小学校4年生から6年生まで及び中学生の3部門に分けており。それぞれ最優秀賞1名、優秀賞2名、佳作若干名の生徒の作品が展示されています。是非足をお運びいただいて、素晴らしい作品をご覧ください。

井原市議会 予算決算委2日目

きょう25日井原市議会予算決算委員会2日目(写真)が開かれました。きょうは平成26年度の8特別会計決算、3財産区会計決算、3IMG_5967決算審査2日目企業会計決算の審査を行いました。この中で、平成26年度井原市美星地区畑地かんがい給水事業特別会計歳入歳出決算案件について、畑地かんがい施設維持管理基金から1270万円余りを繰り入れていることについて、基金運用面から言っておかしいのではないかと質問が出て、質問者と執行部とが「おかしい」「おかしくない」とのやり取りが行われ、議論は平行線になりました。そこで最終的に私が「継続審査」の動議を出し、動議は賛成多数だったため「継続審査」に決まりました。今後この案件については継続して審査することになります。この案件以外はすべて全会一致で承認されました

市議会 予算決算委

きょう24日午前9時30分から井原市議会予算決算委員会が開催されました。きょうは平成26年度一般会計の決算審査を行いまIMG_5965決算した。それぞれ説明を受けながら質疑や提案を行いました。一般会計の質疑がすべて終わった段階で、一般会計全体の質疑を行い、質疑終了後討論に移り、平成26年度一般会計決算議案を全会一致で承認しました。あすは特別会計、財産区会計、企業会計について審議し、委員会としての結論を出します。

きずなNo.1043(2015年9月24日)

8月に14件の工事入札がありました。落札金額の大きいのは、主に公共下水道関係が多いようです。つぎにお知らせいたします。