きょう14時から岡山プラザホテルで「第39回岡山県市議会議員研修会」が開催され出席しました。講師は永年、全国都道府県議会議長会に勤務しておられた、野村稔前議事調査部長さんでした。「議会の運営等について」という演題で、永年わたる豊富な経験に基づいて政務調査費、地方自治法の改正、議会の改革等についてユーモアを交えしかも辛口の話をされました。特に参考になったのは:議案審議では住民に必要であるなら修正の動議を出す。それまでやる必要がないときは、議会の意見を付帯決議で明示する。:過去1年間の定例会、臨時会で議員や会派が提言した事項を執行機関の部課別にまとめ、当初予算の措置状況を審議資料として提出を求める。:常任委員会は閉会中の継続調査事件を多く決議し、突発事件に対応できる活動をするなどです。本市で今度取り組む方向で研究をしていきたいと思います。写真は講演する野村 稔氏
岡山県市議会議員研修会
2件の返信