廃止、廃止、廃止――。七十五歳以上を差別する後期高齢者医療制 度の廃止を求め、年金生活者ら約六百人が十四日、厚生労働省前で 「廃止」と書いた紙を頭上に掲げ、要求をぶつけました。国会前で も約四百人が廃止を要求して座り込みなどをしました。
【しんぶん赤旗】
5/14 後期高齢者医療制度の中止・撤回を求める 5・14怒りの年金者行動
コメントを残す
廃止、廃止、廃止――。七十五歳以上を差別する後期高齢者医療制 度の廃止を求め、年金生活者ら約六百人が十四日、厚生労働省前で 「廃止」と書いた紙を頭上に掲げ、要求をぶつけました。国会前で も約四百人が廃止を要求して座り込みなどをしました。
【しんぶん赤旗】
きょう午前10時ごろバイクで地元木之子町内の読者にしんぶん赤旗日曜版を配っていたら、部落のごみ集積所前のコンクリートを補修している人が二人いました。そこで停まって「ごくろうさまです」と声を掛けると「きょうはバイクですかー、これからはこれがえーわーなー」と言われました。その次に「これなら簡単に停まって、こうやって話ができるし、自動車じゃあそうはいかんけんなー」「できりゃーバイクより自転車の方がよけーええけどなー」とも言われました。以前にもBLOGで自転車・バイクで回るメリットを書いたことがありますが、町民の方もそう感じられるんだなーと思い、やはり自転車やバイクでグルグルというのがいいんだと再認識しました。これからもできるだけそうしようと思います。