最近よく聞くのは、民主党連立政権への不安の声です。きょう(13日)も井原町内の某所で色々話す中で、政治の話になり「」民主党政権になり今後どうなるんだろう」「選挙向けの良いことばかり言って、イザ政権をとったら、マニフェストで言ったいたことをあっさり変更するような態度をとる。これでは、今後どうなるんだろうか。」「地方議会で議決したこともお構いなく止めると言う。自治体はどうすればいいのか困っているようだ」「民主党のマニフェストや選挙中に国民に訴え約束したことを本当に実施してくれんだろうか、不安だらけだ」などなど、外にも色々言っておられました。私は沖縄の普天間基地移転問題や後期高齢者医療制度廃止問題のように、選挙中に国民に約束した基本的な問題で、現在の民主党の考えや発言は許せないことを強調しました。とりあえず今後の成り行きに注目しようということでこの場は落ち着きました。
民主党連立政権への不安の声
4件の返信
