日別アーカイブ: 2010/10/6 水曜日

井原市議会はきょうから質問戦  急な雨に傘をどうぞ

  きょう(6日)から井原市議会の質問戦が始まりました。きょうは4議員が質問、この中で、明日私が質問を予定している中の子どもの医療費の対象年齢拡大、地上デジタル放送についての質問がありましたので、今日の答弁を踏まえて、あすの質問の追加を考えることになります。いよいよ私の質問は、あす7日の2番目で、午前中の質問になる予定です。議会傍聴においでください。有線放送の井原放送でも生中継されますので、議場に来れない方は、こちらを視聴してください。

  IMG_2665-2 小田川に架かる大正橋の右岸に、今度は「善意の傘」(写真)が寄贈されました。このたびも、井原町下町の佐藤年正氏((株)佐藤商店)が寄贈されたものです。佐藤さんは「この前の道は、中・高生の通学路になっており、急に雨が降り出すと我家の軒下で雨宿りをしたり、中にはずぶ濡れになって帰っている。そんな光景を見て、風邪でもひいたら大変だという気持ちで、誰でも気軽に使えるようにと、9月27日から設置している。」と話してくださいました。以前の桜の土手への椅子や、このたびの傘と同じところへの「さくら時計」の寄贈(3月5日のブログへ記載)など、様々な寄贈で皆さんが喜び、助かっています。佐藤さん度々ありがとうございます。

平成22年度井原市露地ぶどう後期品評会

 芳井のぶどう品評会-2 平成22年10月6日(火)の午前10時から、井原市役所芳井支所2階大会議室で、井原市と岡山西農業協同組合主催により、「平成22年度井原市露地ぶどう後期品評会」(写真)が開催されました。この品評会は、井原市の特産果実である『ぶどう』の生産技術の向上と品質の改善につとめ、生産と市場性を高めることにより、果樹農業の振興を図るために開催されています。この会に、ニューピオーネは出品点数13点、本年度初めて行った瀬戸ジャイアンツは、出品点数7点でした。審査は審査長(井笠農業普及指導センター所長)以下14名の審査員が項目別に分担し、厳正、公正に審査しました。その結果次の方々が受賞されました。

ニューピオーネの部    
賞   名 住所(井原市) 氏  名
最優秀賞 井原市長賞 芳井町東三原 田平 晃次
優秀賞 岡山県農業共済
組合連合会長賞
芳井町西三原 田中 博文
優秀賞 岡山西農協組合長賞 芳井町西三原 髙出 信志
優良賞 井原市露地ぶどう
品評会長賞
芳井町西三原 山室 壽承
瀬戸ジャイアンツの部    
賞   名 住所(井原市) 氏  名
最優秀賞 井原市長賞 美星町大倉 片岡 正仁
優秀賞 全国農協連合会
岡山県本部長賞
青野町 三宅 秀治
優秀賞 岡山西農協組合長賞 美星町明治 川上 壽史
優良賞 井原市露地ぶどう
品評会長賞
芳井町上鴫 瀧本 智