日別アーカイブ: 2010/10/3 日曜日

井原市民体育祭の一コマのごく一部を紹介します

  市民体育祭の一部を写真で紹介します。

IMG_2568-2IMG_2578-2IMG_2580-2IMG_2588-2IMG_2618-2IMG_2621-2IMG_2638-2IMG_2643-2木之子地区の入場行進。選手宣誓。体育功労者表彰。優秀選手・同団体表彰。リレー。ディスクキャッチリレー。井原早雲太鼓の演奏。玉入れ。

市民体育祭が無事終了

 IMG_2608-2 きょう(3日)午前9時から井原運動公園陸上競技場で「第48回井原市民体育祭」が開催されました。天候が非常に気になっていましたが、開会式の時には曇り空でした。体育功労者や優秀選手、優秀団体の表彰後、全員でラジオ体操をして競技に入りました。競技は順調に進んでいましたが、11時半ごろ雨が降り始めだんだん強くなっって来たので10分ほど中断しました。その後競技を再開し昼休憩に入りました。昼休憩時、アトラクションで11名による「井原早雲太鼓」の演奏がありました。雨がいつ落ち始めるか分からない状況だったので、テント2張の下での演奏で、湿気を嫌う太鼓ですので、演奏者は大変だったと思います。午後からの競技は順調に進み、最後に地区の成績が発表され、競技の成績と入場行進の上位の地区の表彰がありました。この度は2種目の新記録が誕生し表彰されました。表彰式が終わりかけた15時前にまた雨が降り始めましたが全てが終わったあとでよかったです。競技と入場行進の順位と地区、新記録の種目と地区は次のとおりです。写真は開会式後参加者全員でラジオ体操

競技の順位:優勝高屋89点、準優勝出部87点、3位西江原74点、4位井原74点、5位稲倉73点、6位荏原71点、7位青野65点あとの6地区は敢闘賞(得点は省略します)。 新記録:中学校400mリレー男子出部、ディスクキャッチリレー女子木之子。  入場行進の順位:1位高屋、2位木之子、3位荏原、4位出部・芳井