月別アーカイブ: 2014年3月

井原市議会建設水道委

きょう6日井原市議会建設水道委員会(写真)が開催され傍聴しました。同委員会では、条例の一部改正案件2件と市道IMG_3083建水委路線の認定および変更についてという案件1件で、3件すべて全会一致で可決されました。このあと「(仮称)池谷残土処理場」「井原市公営住宅等長寿命化計画」の2件について説明を聞き委員が質疑しました。説明後、所管事務調査について協議しました。

井原市議会市民福祉委

きょう5日から3日間井原市議会常任委員会が開催されます。きょうは私が所属する市民福祉委員会が開催(写真)されましIMG_3079市民福祉た。協議したのは、3件の条例の一部改正議案と請願1件。所管事務調査2件でした。3議案と請願「手話言語法制定を求める意見書の提出を求める請願」は全会一致で可決。これらは13日の議会最終日に最終結論が出ます。あすは建設水道、あさっては総務文教が開かれます。、ごちらも傍聴します。

井原市議会で新年度予算の説明と質疑

きょう10時、井原市議会を再開。きょうは新年度予算のすべてを担当部長が説明し、総括質疑を行い、質疑後「予0302DSC_2452-2新芽算決算委員会」へ付託されました。これらは、10日と11日の2日で審議します。きょう説明を受け、質疑したのは、                                                                                                                            議案第 6号 平成26年度井原市一般会計予算の1件と
議案第 7号 平成26年度井原市国民健康保険事業特別会計予算
議案第 8号 平成26年度井原市簡易水道事業特別会計予算
議案第 9号 平成26年度井原市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算
議案第10号 平成26年度井原市後期高齢者医療事業特別会計予算
議案第11号 平成26年度井原市公共下水道事業特別会計予算
議案第12号 平成26年度井原市介護保険事業特別会計予算
議案第13号 平成26年度井原市芳井住宅団地開発事業特別会計予算
議案第14号 平成26年度井原市美星地区畑地かんがい給水事業特別会計予算の8特別会計
議案第15号 平成26年度井原市水道事業会計予算
議案第16号 平成26年度井原市病院事業会計予算
議案第17号 平成26年度井原市工業用水道事業会計予算の3企業会計
議案第18号 平成26年度井原市大倉財産区会計予算
議案第19号 平成26年度井原市東水砂財産区会計予算
議案第20号 平成26年度井原市宇戸財産区会計予算一般会計予算の3財産区会計の15会計です。

きずなNo.970(2014年3月6日)赤旗読者ニュース

きずなNo.970(2014年3月6日)ができました。

2月24日、井原市議会2月定例会が開会しました。会期は3月13日までの18日間です。24日の開会日、瀧本市長が議案の提案説明を行いました。その中で平成26年度における予算編成及び主要施策について話された部分を、先週に続いてお知らせします。

井原市議会で議案審議/市議会全協

井原市議会では、きょう3日から議案審議が始まりました。平成26年度の予算を除いて、今年度の補正予算、条例制定、条例の一部改正、人事案件、その他の17案件を審議しました。そのうち今年度の補正予算5案件と人事案件2件とその他1件は、きょう採決し、すべて全会一致で可決しました。他の案件は、たんとう関係常任委員会へ付託されました。

本会議終了後、井原市議会全員協議会(全協)が開催(写真)されました。全協では、いま作成している「井原市地IMG_3078全協域防災計画」について、修正(素案)について担当者からほうこう報告を受け、質疑と意見・要望を言いました。

興譲館高校卒業式

きょう2日午前10時から興譲館高等学校 平成25年度 卒業証書授与式が同校体育館で行われ来賓として出席しIMG_3064答辞IMG_3069蛍の光IMG_3075退場ました。今年度は127名の卒業生でした。式の前の控え所での小谷校長先生のお話では、ほとんどの生徒が大学進学や就職が決まっているとのことでした。式は終始非常に厳粛に行われ、生徒たちもきびきびとした行動で気持ちの良い卒業式でした。式は卒業生を見送るまでの時間を含めて約1時間40分ほどでした。卒業生のみなさん、保護者のみなさんご卒業おめでとうございます。写真は卒業生総代の杉井麻衣さんの答辞、卒業生と在校生が向き合って「仰げば尊し」と「蛍の光」を斉唱、参加者の手拍子に送られて会場を後にする卒業生。

今年度最後の月

きょうは3月1日、いよいよ今年度最後の月になりました。2月議会も2月末の3日間で14議員が質問を行い、様々な角度から執0302DSC_2461-2   3・1行部の考えを質しました。私も質問日最初の26日の3番目に登壇し、8項目の質問をしました。平成元年6月議会の初質問以後連続100回目の質問になりました。質問件数の合計は623件になりました。引き続き市民の立場に立って、議会内外で奮闘する決意を固めています。来週はいよいよ議案審議になります。市民の目線で審議に臨みたいと考えています。