きょう8日、井原市議会12月定例会が開会しました。きょうは瀧本豊文市長の提案説明(写真:井原放送より)が行
われました。提案説明の内容は12月11日付けのしんぶん赤旗読者ニュース「きずな」で詳細をお知らせします。
本会議終了後、市議会全員協議会(全協)が行われました(写真)。全協では、「議会への提案」「議会への提案に
おける回収から回答までの手順の変更」「議会基本条例の検証」について協議しました。議会への提案については、提案に対する回答と新たな提案に対する協議先委員会を確認しました。議会への提案における回収から回答までの手順の変更については、できるだけ提案者に回答する日にちを短縮するための改善が提案されました。議会基本条例の検証についてはこれまで通りの方にお願いすることが提案され3件とも全会一致で了承・確認されました。
全協終了後、市民福祉委員会が開催(写真)されました。同委員会では、所管事務調査について協議し、所管事務
調査として委員会が提出する案件について話し合い全員が確認しました。

![c0349386_22334636[1]大平候](https://i1.wp.com/m.okajcp.com/wp-content/uploads/2014/12/fec2e67128a335d212798538624bfa4f.jpg?resize=150%2C150)