とんど コメントを残す とんど 私の地元木之子町で初春の恒例行事である「とんど」が行われました。会場になった小田川河川敷の談議所公園には町内外から多くの方が注連飾りや書初めなどを持ち寄り、とんどの櫓に置き点火と同時に勢いよく燃え上がっていました。会場では豚汁やお餅入りぜんざいが振舞われ、参加者全員が美味しくいただきました。 共有:TwitterFacebook続きGoogleいいね:いいね 読み込み中...
井原市成人式 コメントを残す 今日11日井原市民会館で第56回井原市成人式が行われ、来賓として出席しました。新成人の皆さんおめでとうございます。詳しくは、1月15日付のしんぶん赤旗読者ニュース「きずな」(BLOGにも載せます)でお知らせします。 共有:TwitterFacebook続きGoogleいいね:いいね 読み込み中...
井原鉄道10周年 2件の返信 きょう1月11日は井原鉄道が開業して10周年になります。井原鉄道沿線では、10周年を記念して、多彩な行事が行われました。ワンコインデーとして100円で井原鉄道(総社・神辺間)を自由に乗り降りできるとあって、多くの老若男女が利用し、混雑していました。また、井原駅を発着場所に田中美術館、嫁入らず観音、華鳥大塚美術館めぐりのバス観光コースも超満員の盛況で一時は、それぞれのところで積み残しがあるなど、混乱する場面もあったようです。赤字続きの井原鉄道ですが、これを期に利用者増につながればいいのですが・・・。 共有:TwitterFacebook続きGoogleいいね:いいね 読み込み中...