日別アーカイブ: 2009/3/8 日曜日

第30回 近県井原市柔道大会

dsc_2565-2                                                                                                             dsc_2488-2   きょう(8日)午前9時30分から井原市体育館で第30回近県井原市柔道大会(写真上)が開催され、来賓として出席しました。この大会には今回も遠くは山口市や岩国市等からの参加もあり、県内は津山市をはじめ県内各地から711名の選手、70名の審判員が参加していました。大会は大会名誉会長である瀧本市長のあいさつで始まり最後に井原市柔道スポーツ少年団の妹尾敬士朗主将から力強い選手宣誓(写真下)が行われ、開会行事を終わりました。このあと、団体戦と個人戦が行われ、選手たちは力いっぱい日頃の練習の成果を発揮し、試合にの臨んでいました。また、場外から指導者の「動け動け!」「脇を下げて!」など大きな声を飛ばして選手を励ましていました。

人間らしい働き方を/雇用問題と日本共産党

・昨年から3回にわたって雇用問題を取り上げた志位委員長の質問 、・派遣労働を原則自由化したときの市田議員の反対討論(1999 年)、・「大企業も赤字だから」「内部留保を使うのは難しいのでは」な どの疑問にもこたえています。 ――派遣切りを許さず、雇用をまもるたたかいの力になるビデオで す(17分、09.3.6作成)。