月別アーカイブ: 2013年9月

しんぶん赤旗「主張」

特定秘密保護法案

知る権利侵害の悪法許さない

 安倍晋三政権が国民の知る権利を侵害する「特定秘密保護法案」の概要を公表し、国民からの意見公募(パブリックコメント)を始めました。秋の臨時国会に法案を提出し成立させる構えです。

01日本共産党4つの旗概要は、「防衛」「外交」「安全脅威活動」「テロ」の4分野のなかから行政機関の長が指定するものを「特定秘密」とし、漏えいした職員などへの罰則も最高で懲役10年にまで引き上げることを明記しています。国家秘密を外部に流出させないことを表向きの理由にしていますが、ほんとうの狙いが国民やメディアの目をふさぐことにあるのは明らかです。

異常な重罰主義

秘密保護の対象を「特定秘密」にしたのは、何でもかんでも秘密にされるといった国民の批判をかわすためです 続きを読む

大雨による市内の被害

IMG_0179小田川3日から4日にかけて井原市に大雨警報や洪水警報が発令されました。この雨での被害状況を市がまとめた(9月4日午後11時現在)内容をお知らせいたします。写真は小田川の濁流(4日午前9時10分浄化センター下)

被害状況等は次の通りです。倒木・・・19件。土・・・62件【うち、家屋の一部損壊2件(美星町烏頭1件、美星町東水砂1件)=1件は床下浸水と重複)、床下浸水1件(美星町烏頭)】。浸水・・・36件。護岸の洗掘等4件。合計121件

総雨量の状況(平成25年9月3日~4日の間)は次の通りです。下鴫・・・116㎜。芳井・・・110㎜。井原・・・106㎜。美星・・・146㎜。佐屋・・・140㎜。神石高原・・・133㎜。

最大水位(平成25年9月3日~4日までの間)は次の通りです。山野・・・9月4日午前9時の3.44m。芳井・・・9月4日午前10時の3.12m(はん濫注意水位2.4m)。井原・・・9月4日午前10時の2.65m(はん濫注意水位2.5m)。

 

水彩画教室展

きょう6日(金)から8日(日)まで井原市民ギャラリーで井原文化教室の生徒16人が2点づつ出品し「水彩画教室展」(写真)が開IMG_0209水彩画かれており、作品を観てきました。撰 健二講師の作品をはじめ、それぞれの出品者の作品はそれぞれ素晴らしいものばかりです。皆さん是非会場に足をお運びいただき作品をご覧ください。

きずなNo.947(2013年9月5日)

きずなNo.947(2013年9月5日)赤旗読者ニュース ができました。

9月3日、井原市議会議会運営委員会(森下委員長)が開かれ、井原市議会9月定例会の日程を協議し、9月9日に開会、9月30日までの22日間とすることを決めました。一般質問は9月11日、12日、13日の3日間で16議員が質問することになっています。一人でも多く議会傍聴においでください。議会日程は2面右下にあります。以下、質問項目を質問順にお知らせします。

新谷仁美さんの入賞祝賀会

きょう5日午後6時から午後8時まで、井原市民会館鏡獅子の間で「新谷仁美 世界陸上入賞祝賀会」が開催され出席しました。約100人の関係者の出席で10000m5位入賞を祝いました。新谷さんは、たえず笑顔で楽しそうに参加者と談笑したり記念撮影をしていました。IMG_0200新谷井原の岡山の日本の世界の新谷さんと身近で話し、励ましあえることは非常に素晴らしいことだと思いました。今後も大いに世界で活躍していただきたいものです。写真はあいさつする新谷さん。

大雨・洪水警報

きょう4日は、この地域に一昨日からの大雨警報が引き続きだされており、それに洪水警報が加わって、朝から各地で崩土、倒木、浸水などと大変な状況が起きていました。私自身は、雨の中、定時定点の朝宣伝を7時から広銀前の交差点で行いました。宣IMG_0179小田川伝から帰って朝食を済ませ、すぐに木之子町内全域と県主地内で、「小田川、稲木川が増水しているので近づかないように、また、崩土や倒木などはないでしょうか」とスピーカーで流しながら回りました。回っていて数件市役所などへ連絡して対応してもらいました。降り続いた雨も午後4時頃には止み青空が見えるようになりました。小田川や稲木川の水位も徐々に下がりつつあり、先ずは一安心か?。今後落ち着いてほしいものです。写真は午前9時10分頃の浄化センター下の小田川の様子。

市議会の質問順位が11日の4番目に決定

きょう3日午後2時から井原市議会議会運営委員会が開かれました。協議は9月議会の案件処理、請願・陳情の処理、日程、一般質問の発言順序、議会への提案などでした。発言順序の決定はくじ引きで決めます。その結果、私の質問は、質問日初日で11日IMG_0174議運の4番目になりました。午後からになりそうですが、ひょとすれば午前中の質問になるかもしれません。今回は16議員が質問します。16議員の質問というのは、井原市が誕生した昭和28年以降の市議会での質問数で最高の質問数ということになります。多岐にわたる質問戦が展開され活気ある議会になるものと思います。

「市民の声を聴く会」1班の打ち合わせ/議会(議案)説明会/上下水道運営審議会

きょう2日午前10時から、「市民の声を聴く会」1班の打ち合わせ会議が開かれました。我々1班担当の4地区目の井原地区のまとめが西村議員の大変な努力で出来上がっていましたので、それに基づいて一件づつ今後の扱いについて話し合い、それぞれ1班としての結論を出しました。

午後1時30分からは、9月議会に上程される予定の議案説明(写真:副市長あいさつ)がありました。前段で長野総務部長から予算以外の議IMG_0165議案案の説明が有りました。続いて、渡辺財政課長から補正予算の主なものについての説明が有りました。

午後4時から水道部で「井原市上下水道運営審議会」(写真右)が開催され傍聴しました。最初に瀧本市長から、この度委員になられた12人(新5人、再任7人)のみなさんに一人づつ委嘱状が渡され(写真左)ました。そのあと市長あいさつ。続いてIMG_0167委嘱状IMG_0173上下正副会長を互選し、会長に志多木精二氏、副会長に山口佳博氏が選ばれました。役員選出後協議に入り、平成24年度の上下水道事業の報告と、平成25年度の上下水道事業の概要が担当職員から詳しく報告があり、それに対する質問等を委員の方々が行いました。約1時間で会議を閉じました。

和太鼓コンサート

きょう9月1日は犠牲者が10万人を超えた関東大震災から90年にあたる「防災の日」です。きょうは一日中雨が降ったり止んだりの天気でした。そんな中、午後1時30分から井原市民会館で「和太鼓コンサート」があり妻と聴きに行きました。老若男女で会場はいっぱいでした。コンサートは二部構成で、一部では地元「井原早雲太鼓」と「ふじIMG_0158太鼓た傳三郎太鼓」の演奏があり、二部では「児島瑜伽太鼓」「豊洲如水太鼓」「倉敷天領太鼓」の順で演奏がありました。会場いっぱいに響き渡る太鼓の音は、日本人の心を揺さぶり元気が湧いてくるようで、聴衆を魅了しました。地元早雲太鼓はもちろんですが、それぞれ個性があってとても素晴らしいものばかりでした。最後は「倉敷天領太鼓」の演奏でした。天領太鼓はこれまで倉敷で数回聴いていますが、きょうの演奏もおなかに響き迫力満点で圧巻でした。さすがあの天領太鼓の演奏だった・・・・・。写真は、演奏中は撮影できませんので、最後に演奏者全員が舞台に集合したところをパチリ。最前列が早雲太鼓の方々です。