日別アーカイブ: 2012/10/1 月曜日

生活相談/後援会ニュース配布/医療生協の会議

  9074a84c599b830ab298f3793da0e1c4 いよいよ今日から10月です。今朝午前7時からNTT前交差点での朝の定時定点の宣伝をしました。朝晩はめっきり秋らしくなりました。きょうの朝宣は曇り空で時折霧雨が降っていましたので上着を着て立ちました。午前10時から井原町の事務所で無料「生活相談」。                                                                  きょうから「日本共産党森本ふみお後援会ニュース」の配布を始めましたが、今朝4時過ぎに目が覚めましたので4時30分ごろから約2時配布したあと朝宣伝に出ました。午後2時から倉敷医療生協井原支部事務所で倉敷医療生協井原支部運営委員の会議があり出席しました。この会議が済んで後援会ニュースを配布。写真は、倉敷市在住のの大野氏から届いた中秋の名月。撮影者の腕もいいのでしょうが、素晴らしい「名月」です。

井原市インフォメーション・・・情報発信の案内板が本庁に設置される

  きょうd2c14a0a194bbe2a84efbea60855d67110月1日から井原市役所の玄関を入って少し進むと、右側にひときわ明るいものが目に留まります。それが「井原市インフォメーション」と書かれた市内の施設などが一目で分かる素晴らしい案内板(写真)です。。案内板の右側には、市内の名所旧跡や施設など様々な写真を見ることができます。この案内板には、公共、文化、スポーツ、医療・福祉、教育の各施設や観光スポットの所在地が手に取るようにわかるようになっています。市の幹部職員の方が「市外から来られた人もこれを見ていただくと、どこへ何があるかよく分かっていただけると思います」と言われていました。私も確かに市内外を問わず、これを見れば市内の施設などがよく分かるので皆さんに喜ばれると思います。